金仏像 修復・洗浄|仏像・仏具のクリーニングと修復なら大阪のしんこう本店にお任せ下さい。

仏像・仏具 クリーニングと修復の専門店 しんこう本店
仏像・仏具 クリーニングと修復の専門

お仏像の修復1

修復前

修復前

某寺院様のお仏像ですが、長年のススにより金箔が殆ど剥がれています。
台座も少し傷んでおり、光背がありませんでした。
ご住職様のお話しによると、おそらく100年以上前のものだという事です。

修復後

修復後

今回の仕事は、下地から修復する本格的な修復をさせて頂きました。
また、光背も新調させて頂きました。
職人さんの感想
全体的に傷みが少なかったので元のお姿に戻しやすかったです。

光背の下地
修復前2
修復前3
仕上がり2
仕上がり3
仕上がり4

金仏像の修復2

仏像修復前1拡大表示

仏像修復前1拡大表示

造られた年代は不明ですが、金箔の残り方、木地の造り方を見ると、江戸時代以前ものだそうです。
台座や光背もなく、本堂に奉られていました。
今回、本格的に修復を行わせて頂きました。

矢印

修復した金仏像拡大表示

修復した金仏像 アップ拡大表示

職人の手により、元の姿に戻りました。
衣部分は金箔を施し、肌の部分は金粉にてコントラストを付けました。
また、飾り金具も新調させて頂きました。

金仏像の修復3

仏像修復前2拡大表示
仏像修復前2

細工が細かい阿弥陀様です。
特に、光背部分が透かし彫りになっていて、この仏様を彫られた仏師の方の技術が表れます。

矢印
修復後拡大表示
修復後拡大表示

仕上がった阿弥陀様
厨子も含めてきれいになりました。
一部を洗浄と箔押し、一部を従来工法で修復致しました。

金仏像の修復4

金仏像厨子
厨子

この座像は、代々受け継がれてきた大切なものです。
仏像、厨子共に傷みがひどかったので、塗り、箔共に従来の工法をもって修復致しました。

仏像拡大表示
厨子2

美しく仕上がりました。
塗りを入れ直し、金箔を押し、彩色を施すことで、元の姿に戻りました。

金仏像の修復5

修復1
修復2

かなり傷みがひどかったお仏像です。
この場合は、伝統工法を用いて修復を行っています。

解体1
下地

木地を解体して、下地を作り直します。

仕上がり1
仕上がり2

金箔を押して仕上がります。
このような塗り替えの場合は、木地そのものが傷んでいる場合が多く、そこからやり直します。

金仏像の修復6

厨子入り仏像の修復前

修復前

某寺院様にあったお仏像です。
扉が割れ、飾り金具もなくなっています。
このような場合、木地が傷みすぎている場合が多く、そっくりそのまま交換という事もあります。

厨子入り仏像の修復後

修復後

今回の仕事は、木地のやり替えから金具の新調、総金箔仕上げといった本格的な修復を行いました。

金仏像の修復7

お仏像の修復前

修復前

知り合いの寺院様より、檀家様より相談があったという事でのご依頼を受けました。
相当傷んでいました。

お仏像の修復後

修復後

今回の仕事は、一旦解体して、木地からやり直しました。
住職様も檀家様も大変喜んで頂けました。

金仏像の修復7

お仏像の修復前

修復前

某寺院様よりの依頼です。
小さなものですが、思い入れのあるものだということで依頼を受けました。

お仏像の修復後

修復後

今回の仕事も下地からやり替えてのことです。
見事に元通りになりましたので、喜んで頂けました。

お仏像の修復8

お仏像の修復前

修復前

厨子に入ったお仏像の修復の依頼が来ました。
ほぼ全体的に傷んでいます。

お仏像の塗り直し後

塗り替え修復を行いました。
見違えるように美しい仕上がりになりました。

修復後
修復後
修復後
塗り上がり
塗り箔押し
彩色

お仏像の修復9

お仏像の洗浄と補修前

修復前

ススや埃が付着した状態です。
洗浄をしてから部分的に補修を加えます。

お仏像の洗浄と補修後

修復後

洗浄を行った後、部分的に金箔、彩色を補修させて頂きました。

このページの先頭に戻る